【読書感想】ブログ飯(著者 染谷昌利)から学ぶ自分の個性の生かし方

勉強・読書

【読書感想】ブログ飯(著者 染谷昌利)から学ぶ自分の個性の生かし方

やりたいことで生きていけるほど世の中甘くないよなぁ。そもそも自分の個性も何のかわからないし…。どうすれば周りの人と差別化して、自分のやりたいことで生きていけるのか、知りたいです。
悩みを抱えた人

 

今回はこうした悩みに応えていきます。 

 

この記事では、染谷昌利さんの著書『ブログ飯 個性を収入に変える生き方』を紹介しつつ、

ポイント

・自分の個性の見つけ方

・自分の個性の磨き方

・どうやってその個性で生きていくのか

ということについて解説していきます。

 

染谷さんは

・1975年生まれの46歳(2021年現在)

・会社員を経て、インターネット集客や収益化の専門家として独立

・著書・監修書は35作(2020年2月時点)

・新聞やテレビなどに出演

という経歴の方で、まさに「副業の専門家」という方です。

 

本書『ブログ飯 個性を収入に変える生き方』もブロガーで有名なマナブさん(@manabunannai)が紹介しているなど、自分の好きなことで生きていくことを目標にするなら読んでおいて損はしない本といえます。

 

早く本書を読みたい!という方は以下からどうぞ。

たんたん
それでは解説していきます。

 

自分の個性はどこにあるのか

そもそも、「自分の個性」って何なのかがよくわからないんです。
悩みを抱えた人

 

しょうじきな話、私もそうでした。

 

数か月前からブログを書き始めたものの、いまいち読んでもらえない…

どうしたら読んでもらえる記事が書けるのか

そんなことを考えて記事を書いては、やっぱり記事へのアクセスは増えない、という堂々巡り… 

 

そんな時にTwitterなどでよく目にするのは、以下のようなコメントです。

「有益な情報を書こう!」

「有益な情報を提供するためには、自分の強みや好きなことを知ろう!」

「そうした好きなことならマニアックに書けるはず!」

 

そうは言っても、その「自分の強みや好きなこと」がよくわからないんですよ!
悩みを抱えた人

 

まさに私もそう感じていました。

 

やっちゃってた、というのがポイント

本書の中で一番心に残ったワードが

ポイント

「「やらなきゃ」ということよりも「やっちゃってた」ということがポイントです」

です。

つまり、自分でも特に意識せずに「やっちゃってた」ことが自分の好きなことである、とi

うことです。

無意識に「やっちゃってる」ことであれば苦も無く続けられますし、その為に勉強したり、調べたりするから自然に詳しくなっていきますよね。

 

周りの人に質問してみる

言っていることはわかりますが、無意識のうちに「やっちゃっている」ことって、自分で気が付くのは難しいんじゃないでしょうか。
悩みを抱えた人

 

たしかに、自分のクセに気が付きづらいように、普段当然のこととしてやっちゃっていることが他の人と違うことだと気が付くのはなかなか大変です。

 

そこで、私は 

ポイント

・1日に何をやっているのかを数日分書き出す

・一緒に住んでいるパートナーに相談する

ということをしてみました。

 

そうすることで、

・自分の決めたことを黙々とこなすこと

が「やっちゃってたこと」であることに気が付きました。

 

 たしかに、私のスケジュール表を見てみると、

・毎朝5時に起きる

・筋トレ、ストレッチ、瞑想をする

・前日に起きたことの振り返り

・ブログ記事を書く

・読書をする

などなどを淡々とこなして来ています。

 

こうして、「自分の目標に向けて、継続して行動する」ということが自分の得意なことだった、ということに気が付けました。

 

自分の個性の磨き方

自分の得意なことの見つけ方はわかりましたが、どうやればそれを「強み」にできるのでしょうか。
悩みを抱えた人

 

染谷さんは本書の中で

「とにかく自分でやってみること、行動すること」

と言います。

そうすることで、単純なメリットだけでなく、ストーリーを相手に伝えられるからですね。

 

ストーリーを伝える

ストーリーを伝える、というのはどういうことでしょうか?
悩みを抱えた人

 

私が今やっている「ブログの継続」を例にすると、こんな感じです。

①ブログを書く目的

②全然読んでもらえず、気持ちも折れそうになる

③目的に近づくために勉強する

④その結果どうなっているのか

 

このように、

ポイント

なぜそれやるのか

始めるときの葛藤はどんなものだったのか

実際にやってみてどう感じるのか

といったことも含めて伝えることで、その経験は自分自身にしか書けないストーリー性を持つようになる、ということですね。

 

このストーリー性が希少で、しかも多くの人にとって有益であるほど、「強み」になる、といえます。

 

どうやってその個性で生きていくのか

自分の個性、強みが分かっても、それだけで食べていけるほど世の中甘くないのではないでしょうか。
悩みを抱えた人

 

たしかに、「自分の好きなこと」だけで食べていくのは大変かもしれません。

そこで参考になるのがまさに著者である染谷さんの生き方です。 

染谷さんは本書の書名の通り、ブログ(=自分の個性)で飯を食っている(=収入を得ている)わけです。

ブログからは広告収入であったり、記事中で紹介した商品が売れることによる広告主からの収入もあるでしょう。

その他、ブログを見た方からの仕事の依頼や講演などからも収入が発生しているそうです。

 

本書には「ブログ」で生きるための方法が具体的に書かれています。 

自分の強みや個性が分かってきたら

ポイント

「それを発信して収入を得る道を探る」

ということがポイントです。

 

発信する方法は今の時代ではいろいろあります。ブログの他に、TwitterやTikTok、FacebookやYouTubeもあります。

色んなツールを実際に試し、自分に合っているものを探すのも行動の一つです。 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

 

この記事では、「自分の個性も何なのかわからないが、好きなことをして食べていきたい」という方に向けて、染谷昌利氏の「ブログ飯:個性を収入に変える生き方」を紹介しつつ、「好きなことで生計を立てる方法」について解説してきました。

 

自分の個性が何なのか知るためには、「自分でも意識せずにやっちゃっていること」を探してみましょう。

なかなか気が付けないようであれば、

・1日の行動を書き出す

・普段から一緒にいる人に聞いてみる

といったことをやってみると、思いもかけないことがわかりますよ。

 

自分の個性がなんとなくでもわかったら、次は実際に行動して「強み」に変えていきましょう。

実際に行動する時には、

・そのとき、どんな葛藤があるのか

・実際やってみてどのように感じたのか

・結果はどうだったのか

といったことを積み上げることで、自分だけのストーリー性を持たせることができます。

それを繰り返していけば、自分の強みがはっきりしてくるでしょう。

 

自分の個性に強みが加わったら、それをブログやSNSを使って発信していく番です。

自分の強みを生かして、周りの人の課題を解決したり、勇気を与えたりすることができれば、それは立派な収益機会といえます。

 

実際に私もブログを継続して感じていることを発信しているので、良かったら読んでみてください。

副業ブログを始めて3ヶ月!稼げない初心者がぶつかる壁について考察!

 

【残酷な現実】ブログ100記事投稿した結果を公表します

 

 

本書を読んでみようかな、という方にはKindleがオススメです。

中古でも買えますが、実際の本は

・持ち歩かないと好きな時に読めない

・保管に場所が必要

・買うのにも売るのにも時間がかかる

など面倒ですが、電子書籍ならそうした手間もかかりません。

 

Kindle自体はダウンロードすれば携帯などからすぐに使えます。

本書は対象外ですが、Kindle Unlimitedというサービスも登録すれば200万冊以上の本が月額980円で読み放題になります。初めて利用する方であれば初回30日間は無料なので、お試しでやってみるのもありですね。

登録方法は以下で画像付きで解説しています。5分くらいでできますね。

【無料期間あり】オススメの電子書籍サービス「Kindle Unlimited」の始め方!

 

-勉強・読書

© 2024 たんたんの資産形成ブログ