【実績報告】 2021年7月運用実績報告

資産形成

【実績報告】2021年7月運用実績報告

2021年の7月は東京オリンピックがスタートしたものの、運用相場は軒並み軟調に推移した気がします。先月と比べて含み益が小さくなったのは私だけなのでしょうか。
悩みを抱えた人

今回は私の2021年7月の運用実績を後悔していきます。

 

日経平均に関しては、

2021年7月中の終値では、

2021年7月1日終値:28,707.04円

最高値:7月2日28,783.28円

最安値:7月20日27,388.16円

2021年7月30日終値:27,283.59円

であり、最高値と最安値の差は1,394.69円となりました。

月末と月初を比較すると、

価格:1,423.45円下落

変動率:4.96%下落

という状況であり、少し値動きしたかな、という感じでしょうか。

20210104~20210730_日経平均

出典:Yahoo!ファイナンス

しかし、2021年2月以降はほぼ横ばいで来ていた日経平均であったので、5%近く下落したというのは久しぶりだった感じがします。

 

東京オリンピックでは日本勢は好調にメダルを獲得していっているので、同じように日本の景気も持ち直してほしいですね。

景気が持ち直して来た時の為に、今からでも勉強しておきましょう。

 

そうはいっても、毎日忙しくて勉強の時間なんてとれませんよ
悩みを抱えた人

 

忙しくて勉強する時間なんて取れない!という方には、ながら読書がオススメです。

いつもの移動時間や料理時間が勉強時間に変わります。

AmazonのAudibleというオーディオブックサービスであれば、初めて登録する方は1冊無料で聴くことができます。

しかも、30日間の間に解約すれば以降は料金がかかりません。

こちらで登録方法を紹介しているので、まだの方はぜひ試してみてください。

Audibleの始め方を画像付きで解説します!移動中も勉強できて快適です

 

 

運用実績

資産

2021年7月の運用状況はこんな感じでした。

投資信託(2020年12月~:8か月)

買付 175,000円

評価額 182,858円

利回り 4.49%

 

株式(ETF含む。2021年3月~:5か月)

買付 43,956円

評価額 43,006円

利回り ▲2.16%

 

合算(2020年12月~:8か月)

投資総額:218,956円

評価額:225,865円

利回り:3.16%

 

2021年7月は株式の運用が初めてマイナスになってしまいました。

おもに日本と新興国の株式メインで運用されているファンドが4%前後マイナスになったからですね。

今後日本の株式に長期的に見て期待が持てるのか、というのは正直難しいところなのかもしれませんが、やはり時刻ということもあるので希望は持っていたいですよね。

 

新興国株式については、他のファンド(日本の株式、米国の株式)よりも値動きが大きくなりました。

10年、20年といったスパンで見れば日本よりも期待は持てると思っているので、焦らず下がった相場で淡々と積み上げて行くだけですね。

 

今月は運用をスタートして一番パッとしない月でした。

日本の株価は下がり、米国などに投資している商品も、一進一退だったり。

こういう時に、他のもっと利回りが良い商品、例えば仮想通貨や不動産投資などに目が奪われがちなのですが、気にせず自分の投資スタンスをブラさずに行きたいですね。

 

家計収支

家計収支

収入:318千円

支出:308千円

収支:9千円

貯蓄率:21.8%

 

今月も想定通りの収支で落ち着きました。

支出の中に、投信や株式への投資費用も含まれています。

 

生活防衛資金は別で準備してあるので、預金でおいておくよりは自分の知識や勉強に回そうと思い、支出が少し大きくなったため、収支はほぼトントンです。

 

金融資産だけでなく、人的資産にも投資をしてしっかり資産を構築していきたいですね。

 

資産状況(総資産比率)

資産

現預金:54.3%

運用商品:45.7 %

現物資産:- %

負債:24.6 %

純資産:75.4 %

 

こちらも想定通りの推移です。

現預金が増えていますが、徐々に運用商品なりに振り分けていきます。

 

2021年8月の目標

目標

2021年8月は以下を目標に積み上げていきます。

・副業の収益化

・貯蓄率維持

・勉強、知識への投資

 

来月も良い報告ができるとうれしいです。

-資産形成

© 2024 たんたんの資産形成ブログ