今回はこうした疑問に応えていきます。
この記事では、
ポイント
①完全素人から始めたブロガーの成績推移
②実際に行ってみた施策
③今後はどういうことをやってみるのが良さそうか
がわかります。
本ブログを運営している筆者は、2021年2月下旬に本ブログを開設しました。
2021年4月末からは毎日更新をはじめ、2021年7月30日時点で92日連続更新中です。
収益はまだ上がっていないのですが、PVなどは多少なり上がってきているので、まだまだこれからと思っています。
ブログ更新は3か月や100記事投稿というのが節目と言われていますが、そうしたタイミングでは以下で解説しています。
「副業ブログを始めて3ヶ月!稼げない初心者がぶつかる壁について考察!」
もくじ
これまでの毎月のPV数などを公表します
早速ですが、ど素人ブロガーのこれまでの5か月間の推移をさらしてしまいます。
2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | |
記事数(累計) | 3(3) | 10(13) | 13(26) | 31(57) | 30(87) | 29(116) |
ユーザー数 | 24 | 17 | 14 | 79 | 36 | 73 |
PV数 | 504 | 207 | 116 | 222 | 141 | 230 |
収益(累計) | 0(0) | 0(0) | 0(0) | 0(0) | 0(0) | 0(0) |
※7月は29日までの実績値
※()内はそれまでの累計値
2月はブログ開設初月であり、ブログ始めました、とTwitterで宣言したこともあって流入が多かったと思っています。
5月は某オンラインサロンでページのレビューを依頼したことがあり、その2日間でユーザー38人(うち新規35)、PV73があったので、その分を差し引けば、月間ではユーザー41人、PV149となるので、6月とほぼ横ばいだったことがわかります。
こうして見てみるとかなり悲惨な結果であることがわかります。
本ブログは副業として、月3万円でも収益を生むようにしたいと始めたものなのですが、全く結果にならず、ですね。
2021年7月に取り組んだこと
そうは言っても、ユーザー数は2倍、PV数は1.7倍くらいになっていますので、少しずつでも結果は出てきそうな雰囲気を感じています。
7月に取り組んだのは以下のような項目です。
ポイント
①キーワード選定
②内部リンクの意識づけ
③ブログ関連のオンラインサロン
キーワード選定
いまさらですが「キーワード」を意識してブログを書くようにしました。
自分が何か調べようと思ったときも、やはりGoogleでキーワードを入力して検索をするからです。
正直言って、これはかなり時間と労力がいります。
なにせ、
「どういうキーワードを狙うのか」
「そういうキーワードで検索する人はどういうつもりで検索しているのか」
「その人たちに対して、どういう記事を書いていけば満足度が高まるのか」
といったことを、一つずつ考えていく必要があるからです。
私の場合は
実際に困っていた・悩んでいたこと
こういうことがわかったら便利だった、といったこと
お金や仕事、生き方について考えていること
などをブログのテーマにしているので、過去の自分と対話するような感じで書いています。
例えば
「勉強する時間がなかなか持てない」という悩みに対して、
今ではAudibleやKindleのおかげで移動時間がインプットの時間になったので、その利用方法を解説してみたり、といった感じです。
その結果生まれた記事が、こちら「Audibleの始め方を画像付きで解説します!移動中も勉強できて快適です」
新たに時間を取る必要もなく、それまでただ歩いているだけだった時間が意味あるものに変わる、と考えると、やってみる価値ありですよね。
内部リンクの意識づけ
次に、それまで書いてきた記事に対して、内部リンクを設定するようにしました。
理由は、100記事以上書いてきたおかげで、詳しく解説した記事が出来上がっているからです。
あくまで必要だと感じたときに載せるようにしているので、1つの記事に多くても2つか3つくらいです。
個人的には、1つの記事を読んでいて途中で「詳しくはこちらの記事をお読みください」みたいになっていても、その今読んでいる記事を途中でストップすることになるのであまり好きではないのですが…。
もう少し、より良い方法を探してみます。
ブログ関連のオンラインサロン
3つ目は初めて有料のオンラインサロンに加入したことです。
理由は、他の人がどのように悩んでいるのか、すでに成果を上げているブロガーさんはどのようにしてその悩みを解決してきたのか、知りたかったからです。
すでに結果を出している方から教えてもらう、というのが一番の近道ですよね。
私はゴーゴーケンゴさんとTsuzukiさんが運営されている「ブログラボ」に加入しました。
ブログラボの良いところは、
ポイント
①初心者でも学習できる「読み物」「聴きもの」が充実している
②運営者のお二人に直接質問できる機会がある
③作業報告スレがあり、自分の活動を鼓舞できる
などがあります。
お試しで覗いてみるのもアリだと思います。月額798円です。以下からTsuzukiさんが運営されている「Tsuzuki Blog」へ飛べます。
2021年8月に取り組むこと
ブログ6か月目は以下の項目に取り組んでいこうと思います。
実際に成果を上げていきたいからですね。
ポイント
①記事のリライト
②RankTrackerの導入
③アフィリエイトの選定
記事のリライト
記事のリライト、もしくはそのテーマでの記事の書き直しを進めていきます。
ブログ記事は投稿してから2~3か月後で検索順位が安定するといわれているからです。
私は4月末から毎日更新を始めているので、最初の頃に投稿した記事の明暗がはっきりしてくるころなわけですね。
明暗、というよりは暗暗な気もしますが…
記事をリライトすることで、より読者のニーズに沿った記事が書けるはずです。
さらに、4月と比べれば自分もそれなりに成長しているはずですからね。
RankTrackerの導入
次に検索順位チェックツールの「RankTracker」を導入しようと思っています。
理由は、そもそも自分の位置がよくわからないから、ですね。
先人が「やってよかった」ということは、明確に自分の中で「NO」でない限りはやってみる価値ありですよね。
アフィリエイトの選定
3つ目は「アフィリエイトにちゃんと向き合う」ということです。
理由は、本ブログのメイン目的である収益化にはアフィリエイトは欠かせないからです。
そもそもメイン目的なのであれば、当初からやっておけよ、ということなのですが、考えが甘かったといわざるを得ないです。
キーワード選定についても言えることですが、
「自分の書きたいこと」「自分の書けること」
について書いていれば収益化を目指せると思っていました。
これは明らかに道を間違っていましたね。
ただ、こうした感覚も実際にブログを続けてきたからこそ、自分の実感として得られたのだと思うので、良しとします。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
この記事では「ブログを書き始めてみたけど、まだ成果が上がっていない。少し先に始めた人たちはどういう状況なんだろう」と感じている方に向けて、
①ど素人ブロガーの5ヶ月感の成績を公開
②5ヶ月目に取り組んだこと
③6か月目の施策
について解説してきました。
5か月間の成績については、まさに「鳴かず飛ばず」といった状況です。
ですが、その中にも多少なり成長の感覚はありました。
5か月目には「キーワード選定」「内部リンクの整理」「オンラインサロンへの参加」を実践しています。
そもそも最初からやっておけば…という内容でもありますが、自分で気が付き、改善に向けて行動できた、ということで。
6か月目の施策としては「リライト」「順位チェック」「アフィリエイト」がキーワードになります。
これまでの失敗を踏まえ、一歩ずつ改善していくことが必要ですね。
この記事をお読みいただき、
「なんだ、5ヶ月でもそんなものなのか」
「自分の方が成果は上がっているから、何も心配することないな」
「自分もまだ成果が出ていないけど頑張ろう」
と前向きになっていただければうれしいです。