成果を上げるためにするべきこととは?

マインド

成果を上げるためにするべきこととは?

みなさん、こんにちは。たんたんです。

 

30代独身で、東京で会社員をする傍ら、資産形成や日々を豊かに生きるマインドなどを発信しています。

 

突然ですが、日々の仕事や私生活の中で、こんなことを思ったことってありませんか?

「将来の為に何かできないかな…」

「成果を上げるにはどうすればいいかな…」

「簡単に成果を上げる方法はないかな…」

たんたん
今日はそうした方に向けて、「成果を上げるためにやるべきこと」について書いていきたいと思います。

 

日々の成果を上げるためにやるべきこと

誰でも間違いなく成果を上げられるか、と言われると不確定です。

むしろ、「間違いなく」「誰でも」「すぐに」といったキーワードは魅力的ですが、詐欺などである可能性の方が高いです。

ただ、成果を上げる確率を高めるために、誰にでも実践可能な方法はある、と考えています。

 

結論としては、「日々の成果を上げるためにやるべきこと」は以下の3点でしょう。

①目標設定:目標を明確にする

②行動と改善:やってみて、その都度修正する

③継続:コツコツと積み重ねる

それぞれ見ていきます。

目標設定:目標を明確にする

まずは目標を明確にすることが大事です。

そもそもの目標が明確でないと、どうやって達成に向けて進んでいけばいいのか方法を考えようがないからですね。

 

例えば、たまに、「目標はお金持ちになることです!」という人がいますが、それだと不明確です。

お金持ちとはどういう状態か、今どれくらいの資産を持っているのか、いつまでにお金持ちになりたいのか、そこまでどうやって資産を築いていくのか、それはできそうな目標なのか、

そういうプロセスもしっかりと明確にしていく必要があります。

 

もちろん、将来のことなのでそのプロセス通りにいくとは限りません。

ですので、目標とそのプロセスを明確にした後はまた次のステップをこなす必要があります。

行動と改善:やってみて、その都度修正する

次のステップは、明確にした目標とプロセスを実際にやってみる、ということです。

どんなに綿密にプロセスを思い描いても、実際にやってみないことには目標には近づかないからです。

 

さらに、前にも述べた通り、そもそも思い通りにはいかないのが普通なのです。

上手くいかなかった時、想定外のことが起こってしまった時に、その都度「こうやれば上手くいくのではないか」「たぶんこうしたのが上手くいかなかった原因かな」と考えなおしてみるのが重要です。

初志貫徹、自分の思った道を貫き通す!というのも時には重要ですし、とてもすがすがしい気持ちにはなりますが、目標達成のためにはプロセスの見直しも必要でしょう。

継続:コツコツと積み重ねる

最後に、目標設定・プロセスの想定・実際の行動・その都度修正を「コツコツとやり続ける」ということです。

何事も、一度や二度で上手くいくほど簡単ではないからです。

 

むしろ、想定外のことが起こるのが普通なので、上手くいかないのが普通ともいえるでしょう。

そうした時に「自分には向いていなかったんだ」「結局やっても意味がないな」と終わらせてしまうのではなく、目標の見直し、プロセスの再検討、行動の振り返りと修正を繰り返すことが大切です。

そうして少しずつでも目標に近づくことができれば、その都度「自分でもできるじゃないか」という達成感も感じることができます。

その達成感が、また次の行動を起こすエネルギーになってくれるでしょう。

 

コツコツ継続することについて、メンタリストのDaigo氏が書いている「超習慣術」という本がお勧めですので、興味があれば覗いてみてください。


実際に効果はあるのか?

そうは言うものの、本当にそれで目標に近づくことができるのか、というのも気になると思います。

 

ここでは、実際に私が行っている「資産形成」についての目標設定とその進捗について書いてみたいと思います。

①目標設定:2021年末までに個人純資産を80万円積み増し

②行動と改善:家計の把握と固定費の見直し

③継続:習慣化

それぞれ見ていきます。

目標設定:2021年末までに個人純資産を80万円積み増し

金額が大きくなくて恐縮なのですが…

 

とにもかくにも、1年間で個人の純資産(現預金などの資産総額から、ローンなどの負債総額を差し引いた金額)を80万円増加させることを目標にしています。

いつまで:1年間で

どれくらい:総額80万円

どうやって:家計収支の見直し

という感じですね。

1年間で80万円なので、月7万円黒字になれば到達できる水準だということがわかります。

目標設定については、以下でも解説していますので、時間のある時にでもご覧ください。

目標を定めよう
目標を定めよう

続きを見る

 

行動と改善:家計の把握と固定費の見直し

実際に行動を起こしていきます。

家計の収支を私は1日ごとに記録し、自分がどういうことにお金を使っているのかをすぐに見えるようにしました。

そうすることで、「これは別に使わなくてもいい出費だったな」とか「案外これにお金を使っているんだな」ということがわかるようになりました。

お金の流れの把握についてもこちらの記事をご覧いただけるとうれしいです。

家計簿
自分の収支を把握しよう

続きを見る

 

その上で、大きな支出であった携帯電話と生命保険について見直しをしました。それだけでも月数万円から変わってくるので大きいですよね。

固定費の見直しについては、こちらで解説しています。

家計を圧迫する費用
固定費を見直そう

続きを見る

 

継続:習慣化

最後に、そうしたお金の見直しを継続する、ということについてです。

日々改善されていく自分の収支を見ていると「やればできるじゃないか」と思えてきます。小さなハードルでも超えることができれば、また次頑張る気持ちもわいてきますよね。

新しいことに挑戦しようとしてもなかなか継続できない…

実際やり始めてみても成果が出なくてやめてしまう…

やり始めて数日、楽な道にそれてしまってそれっきり…

ということもよく聞きます。

そういう時は、「自分が何のために目標を立てたのか」考えてみましょう。

また、目標までのプロセスの中で、できるだけ早いうちに「小さな成果」を達成できるようにしておくと長続きしますよ。

 

習慣化についてはこちらにまとめましたので、ぜひご覧ください。

習慣
目標を達成するための習慣化の技術

続きを見る

まとめ

いかがでしたでしょうか。

この記事では、「成果を上げるための方法」として、以下の項目をご紹介しました。

①目標設定

②行動と改善

③継続

誰でも、いつでも、確実に、簡単に成功を手にすることができるわけではありません。

同じことをやろうとしても、人柄も違えば、世間の情勢も違い、おかれている環境も違うからです。

 

それをしっかり認識したうえで、ちゃんとしたプロセスさえ踏んでいくことができれば、成功は近づいてくるはずです。

たんたん
まさに今日から、将来成果を上げるために行動していきましょう。

-マインド
-, , , ,

© 2024 たんたんの資産形成ブログ